バドミントン実業団 TOP7 +1

国際大会に日本代表として出場できる選手は日本バドミントン協会が認定しています。国外TOPクラスの大会に出場できるナショナルA代表と、それに準ずる国際大会に出場できるナショナルB代表があったのですが、2025年から1本化したみたいですね。ここではトップクラスの日本代表選手が所属する実業団をご紹介 (^-^)V

実業団は企業が登録すればどこの企業でも所属できるようです。ですので、普段は家の近くで練習している土日バドラーだけのレベルの低い実業団もあるのです。
一般に強い実業団では、選手は一応社員扱いなのですが、バドミントンが仕事で毎日バドミントンしかしていません。しかも自前で専用体育館を持っていて、専属コーチやスタッフもいるプロ並みのクラブです。過去にプロ契約していた選手は池田信太郎選手。現在は奥原希望選手・桃田賢斗選手・渡辺勇大選手くらいで、ほとんどいません。

実業団+奥原プロ

BIPROGY … 日本ユニシスから社名変更。コンピュータ関係の会社です。バド部のホームは東京です。あのタカマツが所属していました。 日本代表:渡辺航貴・三橋健也・岡村洋輝・西大輝・渡辺勇大松友美佐紀・東野有紗



トナミ運輸 … 男子バド部でしたが最近は女子も入部。ホームは富山です。 日本代表:秦野陸・小林優吾・高橋洸士・保木卓朗


再春館 … ルネサスから「くまもと再春館」へ。女子バド部なので全員ドモホルンリンクル使ってるんでしょうね(笑) 日本代表:山口・志田・松山



NTT東日本 … 千葉がホームです。世界ランキング1位だった桃田が所属しています。NTT西もバドチームあったらいいのにね。 日本代表:奈良岡功大・田中湧士・緑川大輝・山下恭平・桃田


北都銀行 … 秋田の地銀。Sanyo→Panasonicからの移籍もあり強豪チームに。世界ランキング1位になったことがある松本/永原や米本/田中が所属している。コーチに佐々木翔がいます。 日本代表:松本・永原・米元・田中

ジェイテクト…愛知県の自動車部品などを作ってる会社です。 日本代表:西本拳太

岐阜Bluvic… 岐阜にある鉄骨鋼材メーカーの丸杉が「丸杉Bluvic」というバドチームを作ってましたが、男子は「丸杉スティーラーズ」となり、女子は「岐阜Bluvic」として独立。一時世界ランキング1位になった福島 / 広田が所属しています。熊本出身のフクヒロは当初「熊本再春館」にいましたが紆余曲折「岐阜Bluvic」になりました。 日本代表:福島・広田


奥原希望プロ
奥原さんは東京五輪に出場しています。以前はUNISYS所属の実業団選手でした。2019年1月~2024年末まで太陽ホールディングス契約プロ選手でしたが、現在は契約が切れ独立しています。


タイトルとURLをコピーしました